龍門山  | 
    
<調査歩行 16/3/3 & 4/2例会>
参考地図(フレーム順:北〜南西)  | 
    
  | 
    
龍門橋〜粉河駅(上りの田代コース口まではタクシー)  | 
    
  | 
    
竜門小学校〜龍門橋  | 
    
  | 
    
勝神(カスカミ)コース口〜竜門小学校 田代口分岐〜中央口コース  | 
    
  | 
    
明神岩〜龍門山⇔磁石岩〜ハングライダー場〜勝神コース・青地谷(標あり)  | 
    
地理院地図・電子国土Web  Scale   | 
    
![]()  | 
        ![]()  | 
    
JR粉河駅  | 
        山腹の農道を上がる  | 
    
  | 
        
  | 
    
紀ノ川と龍門橋を俯瞰  | 
        田代口分岐(例会時はタクシー降車)  | 
    
  | 
        
  | 
    
中央コース途中の明神岩(風穴も)  | 
        蛇紋原の標  | 
    
  | 
        
  | 
    
龍門山三角点 756.3m  | 
        勝神(カスカミ)コースへの分岐点  | 
    
  | 
        
  | 
    
ハングライダー滑空場  | 
        勝神峠(この先は全部舗装道)  | 
    
  | 
        
  | 
    
最初ケ峰/百合山 (峠から一時間)  | 
        紀ノ川、桃山町を俯瞰  | 
    
  | 
        
  | 
    
新四国八十八ケ所の碑が続く  | 
        西行法師像 (打田駅まで舗道が30分)  | 
    
*例会では勝神コースを下り、最初ケ峰ルートは回避  | 
    |
Hi-Trek tan-u Hi-Trek tan-u ハイトレック淡悠 Hi-Trek tan-u Hi-Trek tan-u