金剛山  | 
    
参考地図 (フレーム順:北〜南西)  | 
    
  | 
    
青崩道〜バス停  | 
    
  | 
    
セト〜水分道分岐〜青崩道  | 
    
  | 
    
黒栂谷道〜カトラ谷〜山頂広場〜葛木神社  | 
    
  | 
    
金剛登山口BS〜駐車場〜黒栂谷/クロトガタニ/道  | 
    
地理院地図・電子国土Web  Scale
          | 
    
<調査歩行 17/4/22>
  | 
        
  | 
    
金剛登山口・桜が咲いてる 標高 520m  | 
        カトラ谷取り付き  | 
    
  | 
        
  | 
    
カトラ谷・渡渉、ロープ、鎖場あり  | 
        カトラ谷最後の堰堤  | 
    
  | 
        
  | 
    
カトラ谷(エンレイソウ)  | 
        カトラ谷(早咲きのニリンソウ)  | 
    
  | 
        
  | 
    
カトラ谷(ニリンソウの群生)  | 
        転法輪寺(枝垂れ桜は来月開花予定)  | 
    
  | 
        
  | 
    
山頂の最高点は社の中、禁足 1120m  | 
        城址広場から下山路へ  | 
    
  | 
        
  | 
    
青崩道脇の白花ショウジョウバカマ  | 
        青崩道を下り旧309号道に合流 390m  | 
    
*5.20例会ではセト〜青崩道を避け、ロープウェイ側の念仏坂を下る
Hi-Trek tan-u Hi-Trek tan-u ハイトレック淡悠 Hi-Trek tan-u Hi-Trek tan-u