大師山
  
参考地図  | 
    
  | 
    
城崎温泉駅〜城崎文芸館〜P143〜山上駅〜温泉寺〜薬師堂・山門〜温泉街〜駅 (3時間)  | 
    
<12/17:予報悪化で来日岳に代って大師山を周回する>
  | 
    
文芸館脇の登山口  | 
    
  | 
    
愛宕神社  | 
    
  | 
    
88ケ所巡りの石仏多々  | 
    
  | 
    
極楽寺奥の院跡 (三角点 143.2m)  | 
    
  | 
    
「和合の樹」跡  | 
    
  | 
    
大師山上駅・広場 (来日岳はここから2時間余)  | 
    
  | 
    
温泉寺  | 
    
  | 
    
温泉寺・山門  | 
    
  | 
    
元湯  | 
    
<来日岳・来日BS登山口調査 22/12/10>
  | 
    
城崎温泉駅  | 
    
  | 
    
来日バス停付近の標 (迂回路脇) /rollover 宮代川橋梁  | 
    
  | 
    
来日岳西登山口 /rollover 急坂  | 
    
  | 
    
城崎温泉街・大谷川  | 
    
  | 
    
城崎温泉・地蔵湯  | 
    
  | 
    
城崎温泉・御所の湯 /rollover 一の湯  | 
    
  | 
    
来日岳遠望  | 
    
  | 
    
ロープウェイ乗り場・山麓駅 (太田垣士郎爺像)  | 
    
Hi-Trek tan-u Hi-Trek tan-u ハイトレック淡悠 Hi-Trek tan-u Hi-Trek tan-u