| みなみ・ひらさんけいじゅうそう |
南・比良山系縦走 |
2007/10/6 崎田信義
| JR堅田駅からバス乗車、平で降車。 イン谷からJR比良駅までは徒歩30分強。 | |
| 蓬莱山が1174m、比良岳は1051m、烏谷(カラト)山などが連なる。 | |
| 山小屋はないが、打見山にゴンドラ山頂駅とびわ湖バレイスキー場の施設がある。 | |
|
平バス停→権現山→小女郎ケ池→蓬莱山→比良岳→荒川峠→南比良峠→金糞峠→イン谷 |
| バス停9:15発(70分)権現山(85)蓬莱山・昼食(80)比良岳(125)金糞峠(90)イン谷17:10着 |
| 比良山系は近くにあり、山の香りが豊富なところである。 当方は関西に移住して以来 この10年では一番よく足を運んでいる。 また南比良の縦走路は現状の脚力、体力を測 るコースと決めて2,3年ごとに同じ径路を辿っている。 秋晴れの下、足下に琵琶湖を眺めながら歩けるので爽快さはひとしおだった。脚を傷め たこともあり、四年ぶりに何とか踏破でき、日本アルプスも歩けるかと確認が出来た。 |
|
|
|
アラキ峠 |
権現山から琵琶湖大橋を遠望 |
| <急登> |
|
|
|
リンドウ |
ホッケ山から蓬莱方面を遠望 |
|
|
小女郎ケ池 |
蓬莱山頂からゴンドラ山頂駅方面 |
| <蓬莱山の眺望> |
|
|
|
汁谷から上がると木戸峠 |
ブナの大木 |
|
|
比良岳1051m |
蓬莱山頂を返り見る |
|
|
烏谷山頂1077mはここから少し上る |
明るい荒川峠 |
|
|
堂満岳の南面にある南比良峠 |
金糞峠から下山 |
| <アップダウン> 蓬莱山からスキー場のフェンス脇を下り、ゴンドラ山頂駅に立寄る。近々大型ゴンドラが開通
|
|
|
|
危険な下山途 ”青ガレ” |
”青ガレ” 下端から見える近江舞子 |
| <青ガレ> |
|
南比良縦走の行程表を見る←クリック
|
|
sunpola sunpola sunpola sunpola 総合目次頁へ戻る sunpola sunpola sunpola sunpola